(日本薬剤師研修センター認定1単位)
謹啓
時下、皆様におかれましては益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。
さて、この度下記内容におきまして学術情報勉強会を開催致します。
つきましては、ご出席を長岡市薬剤師会までメール又はFAXにてお知らせ下さい。
【メール:senta-yaku@cho-yaku.or.jp FAX番号:0258-34-8060 締切り:令和2年1月10日(金)】
尚、非会員の方は受講料として3,000円徴収させて頂きます。会員の方は受付けの際会員証をご提示下さい。
ご多忙のこととは存じますが、ご出席賜りますようお願い申し上げます。
謹白
記
日時:令和2年 1月17日(金曜日)19時30分~21時
会場:長岡市医師会館 大ホール 長岡市寺島町653番地 TEL.0258-22-5600
座長:(一社)長岡市薬剤師会副会長 三浦 雅彦
演題:『 薬局で取り組むAMR対策 』
講師: 東京大学医学部附属病院 薬剤部 高山 和郎 先生
*日薬プロフェッショナルスタンダード(PS)では主に「2.医薬品の適正使用(2-1-38、39)に該当します。
*日本薬剤師研修センター認定1単位申請予定です。交付にあたり、氏名・薬剤師名簿登録番号を当日、引換券に記入頂きます。
本人確認のため、会員の方は県薬会員証、会員以外の方は、身分証明書をご持参下さい。
尚、研修シールを交付した方の氏名及び薬剤師名簿登録番号については、同センターへ報告させて頂きますのでご了承下さい。
共催:新潟県病院薬剤師会中越支部
1月17日学術勉強会案内状(講師:高山先生)